LIVING園での生活
園での生活
1日の過ごしかた、活動、行事をご紹介します。


- 英語と体育は対象クラスで希望される方のみアフタースクールも行っています。
- 3歳以上のクラスは英語に親しむ英語教室や発達にあった運動をする体育教室があります。

主な年間行事
- 避難訓練、身体測定、歯科健診や内科医による健診もあります。
- 年少・年中・年長は、収穫野菜などを使ったクッキングとレストランごっこ、お誕生会、交通安全教室(初夏と初冬)もあります。

- 4月
- 進級式 / こどもの日の集い / お花見
- 5月
- 畑づくり / なわとび編み(年長)
- 6月
- 遠足ごっこ(2歳児、年少、年中、年長) / 防災教室

- 7月
- お泊まり会(年長)/ レストランごっこ(年少、年中、年長)
- 8月
- 七夕の集い / 夕涼み会 / 神社参り(年中、年長)
- 9月
- 運動会 / 遠足(2歳児、年少、年中、年長)/ はみがき教室(年少、年中、年長)

- 10月
- 社会見学(年長)/
さつまいも収穫・やきいも作り(年長)
- 11月
- 12月
- 発表会/ クリスマス会

- 1月
- お正月あそび / おもちつき / 雪あそび
冬休み(1号認定児)
- 2月
- 節分豆まき
- 3月
- ひな祭り/ 卒園式 / お別れ会